男物 女物 着物は正ヤ


ホームに戻る
着物ブログ
個人情報保護規約
特定商取引の表記
リンク集
お問合せ

男物着物一覧
女物着物一覧
ホーム >  gnavi1 >  記事一覧
記事一覧(7 件)
上のカテゴリへ
並び替え|タイトル|日時 |ヒット数|現在の並び: 日時 (新→旧)
1 - 7 件目 ( 7 件中)   
新サイトリニューアルのメンテナンス中です 高ヒット
2025/3/12 10:49  投稿者: admin558 (記事一覧) [ 544hit ]
 5月からの新サイトをリニューアルしています。
手仕事の和装品を語る会 伝統工芸の織着物 高ヒット
2025/3/11 20:22  投稿者: admin558 (記事一覧) [ 2894hit ]
広島の庭園「縮景園」の中にある茶室、明月亭にて「手仕事の着物を語る会」を催します。今回は、完全手機織の着物(創作大島・本場結城紬・草木染など)に拘って、普段は見れない布を手に取って触れて頂く会です。20254月11(金)・12(土)・13(日) 10:00~16:00
オリジナル創作草履。安芸帆布と尾道帆布 高ヒット
2025/3/11 20:02  投稿者: admin558 (記事一覧) [ 5327hit ]
当社では、自分だけの オリジナル草履製作をしています。生地も帆布・牛革・エナメルなど、世界に一つの草履です。この草履は鼻緒・台・巻きに安芸や尾道帆布地を使用しました。生地厚で制作が難しく、現品限りになりました。サイズ等はお問合せください。           
創業祭(法人15周年)特別企画。 高ヒット
2023/5/29 10:48  投稿者: admin558 (記事一覧) [ 604hit ]
 法人15周年を迎え、元服祭として、特別企画を行います。先着15点を半額での提供など用意しています。</
好きな曲の動画! 高ヒット
2019/8/14 12:09  投稿者: admin558 (記事一覧) [ 5386hit ]
美しいキモノ秋号掲載帯!シナ布半巾帯 高ヒット
2015/9/1 16:06  投稿者: admin558 (記事一覧) [ 20271hit ]
科(シナ)の木の繊維で織った半巾帯です。織の単衣から、夏着物の高級麻織物から、普及品の木綿物まで巾広く締められて、その上珍品なので目立ちます。着物専門誌などでは古代布としてお馴染みですが、現物見られる事は中々ありません。新潟と山形の県境付近で、シナ糸作りは細々と行われていますが、この帯は昔からの方法で個人宅で制作していて、皮なめしは天然...
商品の販売について 高ヒット
2014/12/8 17:24  投稿者: admin558 (記事一覧) [ 4055hit ]
当社は、量産流通品でない、手工芸品や貴重価値の高い製品を、本当の着物愛好家の為に低価格で提供していますので、価格を直接表示していないものが多いです。業者や問屋・小売店の偵察や、商品の値崩れなどを防ぐためにも、価格はお問い合わせいただいてお伝えさせていただいています。お手数ですがどうぞよろしくお願いします。
1 - 7 件目 ( 7 件中)   

染織工芸 正ヤ
電話番号:082-209-0017