|
記事一覧(10 件) 上のカテゴリへ1 - 10 件目 ( 10 件中) |
法人15周年を迎え、元服祭として、特別企画を行います。先着15点を半額での提供など用意しています。</ |
|
貴重な織物の洗い張した再生着物を提供しています。本場結城紬は真綿織り着物の最高峰を誇っていますが、糸の減産で新反の経緯絣物は年間200反を割っています。洗い品と言えど綺麗な状態の物は掘出しで、多色は特に珍品です。 他に、地機100亀甲詰柄、飛柄、80亀甲詰柄、80亀甲多色詰、高機色無地(桃色)などあります。 http://kimono-masaya.com/2022/04/09/%e... |
|
恒例の「唯一無二の会 銀座展」ご来場希望の方は、お問い合わせ下さい。2023年 2月20(月) ~ 25(土) |
|
当社では、販売した反物の残布から鼻緒等を作り、自分だけの オリジナル草履製作をしています。 生地も帆布・牛革・エナメルなど 鼻緒の種類や裏地前坪など 数種類からのセレクトになります。 この草履は鼻緒・台・巻きに安芸帆布地を使用しました。 |
|
ウェブサイト開設から17周年の企画販売を開催中です。詳細は、お問い合わせ下さい。 |
|
新サイトは下記のURLになります。https://kimono-masaya.com/ |
|
広島の庭園「縮景園」の中にある茶室にて、「職人業の着物を語る会」を催します。今回は、完全手機織の着物(創作大島・本場結城紬・博多織・西陣織など)に拘って普段は見れない布を手に取って触れて頂く会です。勿論後日にお求めも出来ます。5月20(土)・21(日) 10:00~16:00お問い合わせはコチラ |
|
科(シナ)の木の繊維で織った半巾帯です。織の単衣から、夏着物の高級麻織物から、普及品の木綿物まで巾広く締められて、その上珍品なので目立ちます。着物専門誌などでは古代布としてお馴染みですが、現物見られる事は中々ありません。新潟と山形の県境付近で、シナ糸作りは細々と行われていますが、この帯は昔からの方法で個人宅で制作していて、皮なめしは天然... |
|
当社は、量産流通品でない、手工芸品や貴重価値の高い製品を、本当の着物愛好家の為に低価格で提供していますので、価格を直接表示していないものが多いです。業者や問屋・小売店の偵察や、商品の値崩れなどを防ぐためにも、価格はお問い合わせいただいてお伝えさせていただいています。お手数ですがどうぞよろしくお願いします。 |
1 - 10 件目 ( 10 件中)
|